イタイよ
先週あたりからやけに寒さが体にこたえるわ~
と思っていたら。
うう、やっぱりやってきたぜ
今年最初で最後の「風邪の到来」です。
のどがイタイよ~
月1の漢方通院の日が来週の水曜なので(ずいぶん先だよ(ーー;))
今、近所のお医者に行くのが
すごい無駄(診察料)な気がする。
頼みの綱のノドの漢方「キキョウセッコウ」と
家にあったロキソニン(消炎鎮痛剤)
でなんとか乗り越えようと思います。
ほら、ね~これだから
大掃除は早めにやっちゃわないとダメなの。
12月のクリスマス前後は必ずといってよいほど
体調を崩すんだもの。グスン。
明日より数日はすべての予定をキャンセル。
家でおとなしくしてます。
風邪ひくと、専業主婦でよかったと思います。
仕事してたら熱でも出ない限りは休めませんものね。
家にいたって主婦業は24時間営業だけど。
熱・・・でないといいなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
始めまして!
今日からココロガーとなりました。
漢方飲まれているんですね!!
私も1年くらい月1回程度治療診療を受けています、
キキョウセッコウも飲んだことがありますよー
漢方で、体の緊張が解けた気がします。
投稿: ちょこりん | 2006年12月14日 (木) 22時39分
またまた、素材をお借りしました。
ありがとうございます。
私も、今風邪と戦っています。
今日は、一日中眠っていました。(^_^;)
で、こんな時間にサイト更新。♪~( ̄ε ̄;)
しかし今回の風邪はのどに来る。
扁桃腺切除の手術をした私でも、
扁桃腺の腫れているのが、カンカクとして解るほどです。
今夜は、きんかん湯を飲んで、あったまって眠ろう…
投稿: 漣 淀瀬(さざなみ よどせ) | 2006年12月15日 (金) 00時16分
ぺこさん お風邪大丈夫ですか?
のどが痛いとほんとにつらいですよね。
この時期にお医者さんに行くと、かえって
ウイルスを持ち帰ってしまいそうなので
(・・・と、すみません!でも
インフルエンザの流行っている時に
市の健康診断に行って
1週間寝込んだことのある
マヌケな私・・・(^_^;))
まずはあたたかくして
ゆっくり休んでくださいね。
イタイノ イタイノ トンデケ~!
どうぞお大事に・・・
投稿: こぐま | 2006年12月15日 (金) 11時39分
ちょこりんさんへ
はじめまして、訪問とコメントありがとうございました。
漢方のブログを始められたのですね。興味しんしんです~
私の漢方歴(?)は左の←カテゴリーの
ヘルスビューティーに載せていますが
もう2年近く漢方治療しています。
だから風邪も2年ぶりくらいなんですよ。
今回も随分ラクに終わりそうです。
対処療法でしかない西洋薬に比べて
体質から改善してくれる漢方の治療は本当に心強いと思います。
漢方の先生も凄い!ですよね。
また是非情報交換などいたしましょう!
さざなみさんへ
こんにちは!コメントありがとうございます。
風邪流行していますね~。私の周りの方々も
のどからきてる人ばかりです。
さざなみさんも、ゆっくりあったまって治してくださいね。
これからクリスマスやお正月など
イベント目白押しですもの。
きんかん湯よさそうですね~。
こぐまさんへ
お見舞いコメントとイタイノトンデケありがとうございます。
この時期病院に行くこと事態が
危険な気がしますよね。もらってきそうで。
特にノロウィルスとか。
私はいつもノドにくるんですよ。
痛いと体もだるくなって話すのもおっくうになりますね。
健康って大事だなあ~。
これから色々イベントもあるし早く元気になりたいです。
こぐまさんも風邪に注意してくださいね!!
投稿: ぺこ | 2006年12月15日 (金) 17時08分