フロアシートいろいろ
掃除機は週に2回しかかけませんが、毎朝のフロアモップだけは
365日、旅行に出かけない限りは必ずかけています。
モップシートは各社いろいろ出ていますが、今のところリピしているのはこの二つ。
アレルケアウエーブ、そしてアイリスオーヤマさんの
四面モップ用のドライシートです。
それぞれ特徴はあるのですが、まず四面モップ用のものは
余計なデコボコもなくフラット。そして薄いです。
ウエーブはご覧のとおり、フサフサがついていてぼこぼこしています。
かなり厚手。見ただけでとてもとても贅沢だとわかりますね。
形状は大分違うのですが、大きさは
右側の四面モップの方が一回り大きいとわかります。
本体を四面にする分、ヘッドをくるみこむようにして
装着するため大きめになっているんですね。
そしてしっかりくるむためにフラットなんだと思います。
試しにウエーブを四面モップにつけてみたりしたんですが
厚みがあって外れてしまいます。
ちなみに、ウエーブと四面モップの中間のような
素材感というとクイックルのシートなのですが
(ほどよく薄くてデコボコ)
これでも外れてしまいました。
と、いうわけで
普段は四面モップ、土日や来客前だけ贅沢に
ウエーブで使い分けています。
四面モップは、ヘッドが小さいので隙間に届くために
とことんスッキリします。
一方ウエーブはボコボコの形状としっかりした厚み素材で
掃除機をかけた後と遜色ないほどにきれいになります。
しかし、ヘッドが大きいので、隅々家具の裏側まで掃除はできません。
どっちも一長一短。
でも、モップを変えることで気分を変えて
お掃除を楽しむ、と思えばいいのかもしれません。
ちなみに、廉価版のようなノーブランドのシートでも
ほどほどモップの役割は果たせます。
でも家じゅう全部となると、どうしても途中でヨレてきたり
ホコリをとってくれなくなるので新しいのに交換したり
ストレスになるので、多少贅沢でもブランド品(?)のシートを
買うようにしています。
二種類はパッケージから出して
カゴにいれてお掃除基地にこんな風にしています。
パッケージを出してガサゴソ出すのが面倒くさかったので。
また、こうしたフローリングシートのほとんどに
「流動パラフィン」という成分が含まれてます。
シートを交換する時に手になんとなくベト・・っと感じるあれです。
オイルの一種だそうで、ホコリを舞い上げないように
吸着するために配合されているのかもしれません。
あのベト・・が苦手な方も多いようで
最近は「ノンオイル処方」のシートもあるそうです。
シートも昔は、ただのペラっとしたティッシュみたいなものだけ
だったのに今はいろいろ進化してるんですね。
毎日かけるものなので、色々試して
自分好みのシートを探すのもいいかも。
| 固定リンク