やっぱりアクリルタワシ
さて、8月になりました。
もう3日だけど・・・
みなさんしっかり交換日作業しましたか?
ではでは、まずはお知らせ~
アイリス暮らし便利ナビで連載中のペコレポがUPされました!
今回は、ナント!
サイクロン掃除機のレポートです。
長らく紙パック掃除機愛用者だったわたしですが
昨年くらいからサイクロン掃除機を愛用しております。
しかし!
高機能掃除機は機能充実の代わりにとても重たい。。
そこでアイリスさんの軽いサイクロン掃除機を使ってみました。
是非お読みくださいね~♪
***********************
そういえば、毎月ご報告していたスポンジレポですが。
今月は、パックスの石けん専用スポンジなるものを使ってました。
長くなりそうですので、次回につなげます。ごめんなすって!
ところで、交換日作業を取り入れてくださっている皆さんが
少しずつ増えているようで嬉しいです。
月に一度のことですが、雑用的なことをこの日に集中させてしまうと
面倒な作業が全部一気に終わるのでとても家事の効率がよくなると
思っております。
雑巾や、フィルター類の交換だけではなく
家計簿の整理や、引き出しの整理などこまごました家事も
なるべく私は1~3日の間にすませます。
あとはスッキリ!
そして偶数月は○○と月単位でもいろいろ家事スケジュールを組んでます。
今月も偶数月なので、ブリタのフィルター交換と
冷蔵庫と冷凍庫掃除です。
冷蔵庫は、毎日一段 or 一か所ずつ無理ないようにやってます。
キッチン小物のお手入れなんかもよいですよ!
キッチンになるべく物は置かないようにはしてますが
出ている小物はホコリとキッチン内部の油で
結構汚れてるんですよね。
てなわけで、みなさん月初は忙しいですが
チマチマした家事を片付けて、後半夏を楽しみましょう!
| 固定リンク
« 交換日 | トップページ | アクリルたわしの魅力 »